21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長崎市議会 2020-06-08 2020-06-08 長崎市:令和2年教育厚生委員会 本文

206 ◯前田教育総務部長 公立私立、確かに長崎市の子どもという意味では一緒でございますけれども、私どものほうでは、公立に通うお子様方教育環境の整備をさせていただく。また、私立を選ばれる方は、その環境、親御さんがそう思われ、子どももそう思われて、私立を選ばれていると思っております。

西海市議会 2019-09-11 09月11日-03号

ですから、何でもかんでもただにすればいいという、その考え方もそうなんですけれども、できるだけ預けやすい状態をつくってあげて、そういったお子様方一緒になって地域や、あるいは保育所や、そういった先生方と、保護者の方にいろいろ悩みがありますかと。いや、実は私は子育てにすごく悩んでいるんです。つい子どもをたたいたりしてしまいます。わかりますと、そういった気持ちってありますよねと。

大村市議会 2017-12-07 12月07日-03号

また、財源を生み出すという中で、財源を生み出さなければ、新たな子育て支援施策が実行できないということもありましたので、ここはいろんなところで情報を収集して、日本財団における子育て支援拡充策をとるために、全国に100カ所程度子供の第3の居場所を設置するということで、これは、発達障害を初めとした特別に支援を要するお子様方学童施設が必要だと。

長崎市議会 2016-12-12 2016-12-12 長崎市:平成28年定住人口対策特別委員会 本文

現在、企業内での保育に関しましては、子ども子育て支援制度の新しい保育の中で、地域枠を設けていただいたり、基本的には会社従業員お子様方を預かるところへの補助というところは国からの支援があるんですけれども、そこに地域枠を設けたりしたときには、新制度の枠組みの中に入ってくるという形になっておりますので、私どもいろんな病院関係保険会社とか、そういった形での女性の就労が多いところにいろいろ出向いて、

長崎市議会 2016-03-03 2016-03-03 長崎市:平成28年教育厚生委員会 本文

92 島村幼児課長 今現在、数字は持ち合わせておりませんけれども、今と同じような状態で、公立私立問わず、あくまでも保育所入所希望があって、例えば住所地に近いところ、勤務先に近いところ、いろんなご事情保育の必要があるお子様方に対して、保護者の方から利用の申し込みがあるという中で、こういった公立保育所について過去からの安心感というのがあるのかなと、結果的

時津町議会 2012-06-07 平成24年第2回定例会(第3日 6月 7日)

しかし、福祉、特に心身障害者に対しては、父殿下が総裁、そして、自分は理事長として全国の身障者の自立を助けていきたいということで、その姿を見られたお子様方も、二人とも、私も父の後を行きたいということで、福祉に大変な関心を持っておられるということでございまして、朝から家族でテレビを見ながら、非常に感銘を呈してこの場に来たところであります。  

西海市議会 2011-06-16 06月16日-02号

例えば、発達障害で見てみますと、ある程度軽度の発達障害お子様方こういった子どもさん方に関しましては、先ほど教育長の答弁の中で、特別支援学校西海市にぜひ誘致したいと、そしてデイサービス等のこともやっていきたいというお話を伺いました。ぜひ、こうした県として取り組んでいただきたいことは県として取り組んでもらう、そういう強い姿勢を西海市として出していく。

西海市議会 2010-09-06 09月06日-02号

既に近隣の自治体でも現物給付方式が採用されているところもあり、西海市においても福祉医療費全般において可能であればさらによいのですが、昨今の子どもたち子育て家庭を取り巻く社会状況をかんがみ、せめて乳幼児期においては、ひとり親家庭障害を持たれるお子様方も含み、現物給付方式に移行ができないかということでお尋ねいたします。 2点目です。

諫早市議会 2009-06-09 平成21年第5回(6月)定例会(第9日目)  本文

これは乳幼児から就学前までのお子様方対象にということで、大変病気にかかりやすいというときで、お母さん方も不安の多い時期なので喜ばれる事業ではないかと思っております。  そこで、お母様方にわかりやすい表示と、それから求められる内容にすべきではないかと思います。そこで、提供する側の目線だけでなく、受け取る側の目線をどう集約されるのかという意味で、作成に当たるスタッフについて質問はあったのか。

島原市議会 2007-09-01 平成19年9月定例会(第3号) 本文

どものほうも若干調査めいたことをしたことがございますが、多くの方は都会で自宅を建てられ、また、奥様向こうでもらわれ、お子様方向こうにいらっしゃるということで、御主人は帰ってきたいんだけれども奥様とかお子さんのことを考えるとちょっと、一遍には帰ってこられないというふうな事情はあるかと思います。ただ、私が前回提案をしました分住という形ですね。

島原市議会 2007-06-01 平成19年6月定例会(第6号) 本文

また、お子様方にも利用していただき、安心して子育てができる手助けとなればとの願いも込めさせていただいております。  次に、コミュニティーバスの導入についてでございます。  市街地の交通空白地帯における交通手段を確保してほしいとの意見が寄せられております。交通弱者と言われておりますお年寄りやお体の御不自由な方、子供さんたちの外出を支援するとの目的も有しております。

長崎市議会 2006-09-13 2006-09-13 長崎市:平成18年厚生委員会 本文

通所の学齢期前のお子様方を預かっているんですけれども、これも所得に応じて階層がございます。例えば、低所得者1、2の方につきましては、現行で1,100円の負担ということになっております。これが、10月からは9,040円の負担になってまいります。これは食費を含んだ額になっております。一般の方、これも2つ階層がございます。

長崎市議会 2006-09-07 2006-09-07 長崎市:平成18年第4回定例会(2日目) 本文

お亡くなりになられました3人のお子様方に対しまして、ご冥福を心よりお祈り申し上げたいと思います。  今回の事件は、市民の模範となるべき公務員が、交通三悪の1つであります飲酒運転により起こした事故でありまして、市民の信頼を著しく失墜させてしまったことで、全国から厳しい批判を受ける結果となっているものでありまして、その責任は非常に重く、絶対に許されない行為であると思います。  

長崎市議会 2004-03-17 2004-03-17 長崎市:平成16年文教経済委員会 本文

そのときに、南大浦になるということになると、南大浦お子様方については、少なくとも設計の部分はのきましても、工事期間中の2年間というのは、運動場につくるか運動場に仮設をつくって既存のものを壊してそこを運動場に振りかえる2つ方式がありますが、今のところ運動場につくるような計画に今現在はしておりますけど、いずれにいたしましてもその工事期間中の2年間ぐらいはグラウンドが使えないような状態が生じます。

長崎市議会 2000-12-18 2000-12-18 長崎市:平成12年文教経済委員会 本文

その結果を踏まえまして対応していこうと、こういったことですが、幼児教育センターというのはご指摘のとおり子育てについてどうするのかという部分で、先ほど申しました、在宅で子どもさんを育児しておられる割合というのが、およそ10%程度と申しましたけど、こういった方のお子様方も、できましたら集団の教育を受けるというような場があったらどうかというようなこともありまして、そういう方も保育園だとか幼稚園だとかに学んでもらうと

  • 1
  • 2